園でのできごと
ここでは各クラスのブログを読むことができます。ぜひ、お子様の様子をご覧ください。
さまざまな感染症を、予防するための基本的な対策である「手洗い」について確認しました
手を洗う理由や順番は、しっかりと理解出来ていました
専用のローションを手につけて
手洗いチェッカーに手を入れると、ローションのついている部分は青く見えます「バイキンがいる。汚な~い」と声が聞こえました
手洗いの歌も歌いながら…上手に手洗いをしていました
もう一度、手洗いチェッカーに手をいれると…青色が消えて「バイキンがいなくなった」と笑顔が見られました
園庭や遊びの後、食事・おやつ前、トイレ後に、上手な手洗いが習慣となるように…繰り返し繰り返し伝えて行きたいと思います
「お友だち100人プロジェクト」として広幡小学校の1・2年生のお友だちが8名来てくれました手作りおもちゃを持参し説明もしてくれて…さくら組さんと沢山あそびました
① じしゃくめいろ
② ヨットカー
③ ぴょんコップ
④ ぱっちんジャンプ
プレゼント交換🎁があり…小学校のお友だちより「紙ひこうき」をもらいました
今日からお友だち…またあそぼうね💛と約束し…大きな声で「バイバーイ」と別れを惜しんでいました
すぐに仲良くなった子どもたちまた、いつか一緒に遊べる日が訪れますように
今回の造形教室の講師は小田原先生(*^▽^*)
お話をよく聞きながら、まずははさみで新聞紙や広告をチョキチョキ!
たくさん切った後は、みんなで輪っか作り☆
「一番長く作れたのはだれかな~」と勝負もしました!
最後はみんなで作った輪っかをつなげて保育室に飾りました♪
サッカー教室第2弾が年中組・年長組を対象に行われました
前回行った時よりもボールとなかよしになった子どもたち
よりダイナミックに楽しんでいましたよ
各クラス最後にはチームに分かれての試合を行いました
前回ルールに戸惑いながらボールを追いかけていた年中組さんでしたが、
自分のゴールを目指して一生懸命にボールを運んだり、阻止したりしながら
ゴールを決めると喜んでいました
年長組さんになるとボールの勢いも増し、体がぶつかり合いながら
ゴールを目指して走っていました
チーム内での役割分担も自然とでき、ゴールを守るキーパーも
ナイスキーパーでしたよ
コーチと一緒に写真撮影
なかなか体験できないサッカー教室、子どもたちも職員もとても
楽しみにしていました
またサッカーやりたいと多くの子が手を挙げていましたよ
今日はすみれ組・ゆり組を対象に「給食室紹介」を行いました。
給食職員の自己紹介から始まり、給食室で使用する器具や食材紹介をしました
自由にさわって興味津々
最後は これから旬を迎えるブロッコリーを試食しました
普段、給食でなかなか進まないブロッコリーですが今日はみんなモリモリ食べていました調理の様子を実際に見て興味がわいたようです
今回の活動を通して私たち給食職員や食事を身近に感じてもらえると嬉しいです