園でのできごと

ここでは各クラスのブログを読むことができます。ぜひ、お子様の様子をご覧ください。

2024.07.09

野菜の紹介をしてもらいました♪

 いつも保育園においしいお野菜を運んで

下さる八百勘さんが来園し、お野菜や果物の紹介を

してくださいました

プロジェクターを用いて野菜や果物の入荷の仕方や産地を

教えて頂いたり、何種類ものお野菜や果物を持ってきて

くださり、実際に触ったり、匂いを嗅いだりする経験を

させてもらいました

「おもたいね」「いいにおいする」など様々な発見が

あった子どもたち

キラキラ目を輝かせていましたよ

旬のおいしいお野菜や果物を頂いて暑い夏を元気に

過ごしていきたいと思います

2024.07.08

歯みがき指導を行いました☆~年中組~

紙芝居を用いて…歯をみがく大切さ模型と歯ブラシを使用いて…歯ブラシの持ち方・みがき方についてお話をしました

お家の方に買って頂いた歯ブラシを嬉しそうに持ち、意欲的に歯みがきをしてくれました

「こんにちはの持ち方」…前歯や下の奥歯のみぞなどをみがく時は、毛先を自分のほうへむけて持ちます。

「さようならの持ち方」…上の前歯のうらや、上の奥歯のみぞなどをみがく時は、毛先を外にむけて持ちます。

全部の歯をやさしくみがけるように、順番にシャカシャカとみがきました

食後に毎日行います。椅子には2人まで座り順番で行う。ブクブクうがいの時は、静かに低い位置から行うことをお約束しました

歯みがきの習慣がつき、安全に行えるよう見守っていきたいと思います

2024.06.28

楽しい☆サッカー教室~年中、年長組~

 

年中・年長組を対象にサッカー教室がありました

一人一つのボールを借りてボールに慣れるところから

始まり、最後にはチームに分かれて試合も行いました

年中組は少し控えめなバトルでしたが、

年長組では白熱したバトルが繰り広げられていましたよ

最後はみんなでハイチーズ

次回は9月に開催予定です

2024.06.26

6月生まれのお誕生会~乳児組編~

 今日は乳児組のお友だちのお誕生日会☆

たんぽぽ組さんの主役は、可愛い3名のお友だち♡

誕生カードをもらえると興味津々!嬉しそうに眺めていました(*^▽^*)

すみれ組は元気な5名のお友だち☆

誕生カードをもらえると嬉しそうに見つめてニコニコ♡

その後、鈴やカスタネットを使い、様々な歌に合わせて鳴らして楽しみました♪

ゆり組は笑顔がキュートなお友だち♡

大好きなお友だちから誕生カードをもらい、嬉しさが溢れていました(*^▽^*)

出し物は「くいしんぼうおばけ」のスケッチブックシアター☆

食べ物の色によって体の色が変化する不思議なおばけちゃんに

ドキドキの子どもたちでした。

6月生まれのお友だちおめでとうございます!

これからもたくさん遊んで楽しく過ごしていこうね(*^▽^*)

2024.06.26

造形教室を行いました☆~年長組~

 25日に造形教室を行いました☆

講師の葉月先生の話をよく聞きながら、はさみを使い、

まずは新聞紙をチョキチョキ!誰が1番長く切れるか挑戦しました。

次は新聞を丸めてからはさみで切り込みを入れ、ふさふさ棒を作りました。

作り方を友だち同士伝え合いながら楽しみました♪