園でのできごと

ここでは各クラスのブログを読むことができます。ぜひ、お子様の様子をご覧ください。

2020.09.05

ゆりくみさんのお部屋でお絵描き楽しいな♪

 朝の一コマ

2歳児(ゆりくみ)さんのお部屋にお絵かきコーナーができ、興味津々の子どもたち!

紙とクレヨンをグイっと目の前に引き寄せ、お絵描きスタート!

クレヨンの流れに「ぐるぐる」「てんてん」と効果音を付け楽しんでいます。

そして、友だちがソフト積み木を椅子にして座っている姿を見て「ぼくも」と真似っこ!

可愛いお尻が並びました。

保育者が「赤いクレヨン一番先に~♪」と歌うと

「トマトかもしれない!」のポーズで応えてくれました!

2020.08.01

~HAPPY SUMMER FESTIVAL~

コロナウイルス感染拡大防止の為、例年とは違った形での開催となった夏祭り…。

プチ夏祭りとは思えないほどの見どころ満載、笑顔のあふれるものだったと思います☆

子どもたち・保護者の皆様の、ひと夏の思い出になってくれたら嬉しいです!!

たくさんのご理解とご協力、ありがとうございました(*^-^*)

   

~フォトコーナー編~

 

 

~出店編~

~イベント編~

2020.07.30

夏まつり週間~幼児組スタンプラリー編~

それぞれ首にスタンプカードを下げて、それぞれのあそびコーナーへレッツゴー!

ホールでは?紙の玉やボールで的当てゲーム!!子ども達に人気キャラクターやヒーロー、そしてお化けの的当て

 

魚釣り!年長児は30秒で何匹釣れるかな?とゲームに発展!最高7匹!

年長児がたくさんのアイディアを出し、みんなで作ったお化け屋敷!泣き出す年少・年長児もいるほど、怖いお化け達!年長児は担任とどうしたらもっと怖い雰囲気になるのか、作戦を考えて試行錯誤していました。

風車作り!なかなか回らないぞ!

0歳児 たんぽぽくみの小さいお友だち!階段を上がってお兄ちゃんお姉ちゃんの保育室まで遊びにいくよ!

2020.07.29

夏まつり週間2日目!

 2歳児(ゆりくみ)には輪投げ・ペットボトル倒しボウリング・魚釣りごっこにアイス屋さんが並び、3歳児(ちゅうりっぷくみ)のお友だちも遊びにやってきました。

魚釣りごっこ~見て見て!たくさん釣れた!~

ボール転がしボウリング!全部倒れるまで挑戦!

次は何しようか?手をつないで・・・

2020.07.27

始まりました!夏祭り週間!

 今週末8月1日(土)はプチ夏祭りが行われます!お天気に恵まれますように!今日から1週間は夏祭り週間!「みんなでわっしょいしょい!」と園内どこもかしこも夏祭りの雰囲気です。「わっしょい!わっしょい!」と第一声のお神輿の掛け声が2階の1・2歳児保育室から聞こえ、幼児組も元気な声に誘われてお神輿かつぎの様子を見に行っていました。みんなの力でひもを引っ張り、保育室から出て廊下へと。

みんなで「エビカニクス音頭」ゆりくみのお友だちが踊りをリード!

子ども達の大好きなはらぺこあおむし!あおむしの大好物の大きな葉・ソフトクリーム・リンゴ・ラフランス・すいかの側面に切る抜かれた穴の中に入れて、ご馳走をたっぷり!たくさんのあおむしを入れては出して遊んでいました。

1歳児のお友だちが担任の先生へアイスのプレゼント!

2歳児ゆりくみのお友だち アイスクリーム屋さんです!毛糸玉で作ったアイス!1歳児のお友だちや先生に「はい!どうぞ!」

0歳児のお友だちを見つめるG君!微笑ましい姿も見られました。

輪投げコーナー!まずは自分の頭へと、ピカピカのテープの方が気になる1歳児すみれくみ

今度はボードを横にしてリングをペットボトルに掛けて遊びました。

こんなあそびも・・・