園でのできごと

2025.05.16

視力・聴力検査を行いました~年中組~

視力・聴力検査前にクラスで検査方法の確認をしたところ…「いつ検査するの?」と楽しみにしてくれていた年中さん💛

視力検査は、ランドル環と遮蔽板のついた眼鏡を使用し5m離れて行いました。一生懸命見ながら上手に答えてくれました

年中児の視力は、0.7まで達しています。

最近は、小学生以下の視力低下や近視が指摘されていますまた、近視を防ぐための一番の方法は「外遊び」と言われています。園では、暑さ指数や体調を確認しながら…園庭遊びや散歩などの活動を多く取り入れるよう努めています

聴力検査は、ささやき声シートを使用し行いましたこちらもクイズ感覚で上手に答えてくれました

結果は「検診結果綴り」にて、5月16日(金)に配布いたします。ご確認のほどよろしくお願いいたします