園でのできごと

2025.04.16

手洗い指導~年長組~

さまざまな感染症を、予防するための基本的な対策である「手洗い」について話しました

「なぜ手を洗うのか?洗い残しの多い部位は?手洗いの手順は?」…しっかり理解できていました

専用のローションを手につけて✋手洗いチエッカーに手をいれのぞくと…

ローションのついている部分は青く見えます「バイキンがついてる~汚い」と声が聞こえました

手洗いの歌を歌いながら…上手に手洗いができていました

手洗い後、手洗いチエッカーに手をいれると…

青色が消えて「バイキンいなくなったよ。ピカピカになったよ♪」と沢山の声が聞こえました

指の間や爪、手の甲や手首が青く残っていると…「バイキンをながしてくる」と何度も手を洗うお子さまもいました

遊びの後、食事・おやつ前、トイレ後に上手な手洗いが習慣となるよう…声をかけ見守っていきたいと思います💛