2025年10月 - 園でのできごと

2025.10.02

手洗い指導~年少組~

感染症対策の中で、最も大切と言われている…「手洗い」についてお話をしました

「どうして手を洗うの❓」「手のどこにバイキンはいるの❓」「手洗いの方法」について確認をしました。

次は、手洗いチエッカーを使用します専用のローションを手につけて

手洗いチエッカーの中に手を入れると、ローションのついている部分は、青く見えます

「バイキンがいた」「汚れている」と声が聞こえました

歌をうたいながら…上手に手洗いをしていました

手洗い後…手洗いチエッカーに手を入れると…青色が消え「バイキンがいなくなった」と笑顔がみられました

「爪のところに、まだバイキンがいる…」と再度手を洗うお子さまや、「またやりたい」と話してくれるお子さまもいました

最後に、大輝先生も手を洗い…「きれいになった」と大人気の大輝先生でした

遊びの後、食事やおやつ前、トイレ後の上手な手洗いが出来るよう…声をかけ見守っていきたいと思います

2025.10.01

2歳児 親子ふれあいあそび☆

 今日は、ゆり組さんの親子ふれあいあそび☆

いつもとは違う雰囲気にドキドキしている様子もありましたが、慣れてくるとお家の方と一緒に体を動かしてたくさんあそびました!

その後、運動会の競技を取り入れたミニゲームを行いました(*^▽^*)

最後は、保護者の方たちの暑い戦いもありました!決勝戦最後には、職員との戦いも見られ、大盛り上がりでした♪

沢山動いた後は、お楽しみの時間♡

美味しい芋煮をたっぷりと食べてほっこりにこにこ(*^▽^*)

楽しい交流タイムとなりました☆たくさんのご理解とご協力ありがとうございました。